現代中国語 文法六講


ISBN: 9784905013846 

書 名: 現代中国語 文法六講 

     中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書 2

編 著: 沈 家暄 著,古川 裕 訳 

発 行: 2014/9/15 

価 格: ¥2,700+税 

内 容: 

 本書は、「中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書」の第2巻目であり、原著は『语法六讲』商務印書館,2011年。著者の沈 家暄氏が、2004年から2011年にかけて行った六つの講演の記録である。 いずれの講演においても、言語事実の広い観察を背景に据え、最新の言語理論を駆使して中国語文法の本質を深く見据えようとする姿勢が貫かれており、まさしく“深入浅出”と称するに値する講演論集である。

目 次: 

 まえがき 

 第一講 中国語の文法研究は印欧語の束縛から脱却すべし 

 第二講 言語事実の描写と解釈―文法研究の方法二例をめぐって

 第三講 なぜ中国語では動詞も名詞であると言えるのか―文法研究の打破と再構築

 第四講 言うか、言わないか?―虚詞研究における重要な問題

 第五講 「文法メタファー」と「メタファー文法」

 第六講 なぜ言語における統合現象を研究するのか 


ご購入はこちら

0コメント

  • 1000 / 1000